<ご利用の流れ>
1.お申込み内容、ご利用規約の確認
ホームページの各項目、ご利用規約を必ずご確認ください。
記載の各事項について同意頂ける場合のみお申込みいただけます。
2.ご予約お申込み
ご利用日が決まりましたら、3日前までにご予約申込みフォームからお申込み下さい。
3.予約確認のご連絡
4.お支払い/予約確定
ご予約内容を確認後、ショップよりご連絡させていただきます。
お電話で、お預かりする際の確認事項や猫ちゃんの健康状態、性格、お世話内容等を打合わせさせていただいております。(初回のみ)
飼い主様と同じようなお世話をさせていただくために、30分程お話しさせていただきます。ご要望等ございましたらご遠慮なくご相談ください。
指定期日までに銀行振込による前払いをお願いしております。(ジャパンネット銀行)
お振込みの確認が予約確定となります。指定期日までにお振込みがありませんと
キャンセルとさせて頂きます。
5.お預かり当日
ご記入いただく書類(ご利用承諾書等)がございますのでお時間に余裕をもってお越しください。ネコリラ.は完全予約制です。お客様のご来店予約時間に合わせて準備してお待ちしておりますので、予約の時間に遅れる等、変更のある場合はご連絡下さい。
当日お持ちいただく物
※ □ お客様の現住所記載の顔写真付きの身分証明書(運転免許証等。コピーさせて頂きます。)
※ □ 印鑑 (利用規約等に同意のサイン・捺印をお願いしております。)
※ □ お客様の緊急連絡先(海外でもお客様と通信可能な連絡先)
※ □ お客様と同行される方以外の緊急連絡先(お名前・ご住所・TEL)
※ □ ワクチン接種証明書 (1年以内~お預かり日2週間前までに接種)
※ □ ごはん(日数+3日分 天候や交通事情による延泊に備えた予備分です。ごはんの変化は
食欲不振、下痢など体調不良につながることがありますので、いつものごはんをお持ち
ください。)
□ おやつ
□ ご使用中の猫砂二握り分 (新しい猫砂に混ぜることで、早く慣れます。)
□ 猫ちゃんがいつも使っているベッド、毛布、タオル等飼い主さんのにおいのついたもの。
(猫ちゃんが安心できます。)
□ トイレ、ネコ砂 (ご用意はございますが、こだわりのある猫ちゃんはお持ちください。)
□ かかりつけの動物病院の診察券
□ ペット保険証(ペット保険にご加入の場合)
□ おもちゃ (猫ちゃんとの遊びの中で破損してしまう場合もあります。ご了承下さい。)
□ グルーミング用品
※印の物をお忘れになると、当日でもお預かり出来ませんのでご注意ください。
※ □ 必ず、猫ちゃんをキャリーバッグに入れた状態でお連れ下さい。1頭1キャリーバッグで
お願い致します。キャリーバッグごとお預かりいたします。
(興奮して逃走してしまうのを防ぐため。)
※ □ チェックアウト日の1ヶ月前以内にノミ・ダニ駆除をお済ませ下さい。
また、爪切りを済ませてお越しください。爪が長いと高い所から飛び降りた時などに、
爪が割れたり、思わぬ事故につながる事があります。